無駄なATM手数料は払わない!

早速ですがマイナス金利が終わり、各銀行さんが、金利0.001%から金利0.02%に引き上げられたなどのニュースを見掛けるようになりましたが、50万円預けて、1年間で利息は100円になります。

でも、手数料って1回お金を引出すと110円掛かってきます。1回卸すと預けた利息分よりマイナスになってしまいます!

手数料も年間にして積み重ねていくと大分無駄に払うことになりますので気を付けて行きたいところです!

そこで僕が厚切りジェイソンさんの『ジェイソン流お金の増やし方』の本を読んで、無駄なお金を使わないことについて意識していることをご紹介させていただきます!

それが表題のATM手数料を払わないことです!

僕もFIREを目指すまでは、全然気にせずに手数料の掛かるコンビニのATMからバンバン引き出してました!

むしろどこでも降ろせるので便利やなって思ってましたし、休みの日も飲みに行ってお金が無くて普通に220円や330円の手数料を払ってATMから引き出してました!

今思うと、めっちゃモッタイナイ!!って思います!

意識するようになってからは、通常生活用に使っている銀行(ゆうちょ銀行)のATM以外のATMから引き出しをしないようにしています!

メインの銀行(ゆうちょ銀行)からの引き出しですので休日も手数料が掛からないので、無駄な手数料を払わなくて済みます!

仮に平日に2回、休日に1回引き出した場合、1週間で440円、1ヶ月で1,760円、1年間で21,120円にもなります!

逆にいうと、手数料を意識するだけで、年間約2万円も今までの生活よりもプラスになってきます!

手数料に2万円払っても、何のメリットもありませんが、意識して年間2万円づつでも貯めるまたは投資に回していけばお金は増えていきます!

些細な事かもしれませんが、塵も積もれば山となって行くと思います!(笑)

後悔しないように少しづつ進んで行きましょう!(笑)

半兵衛くんです!


タイトルとURLをコピーしました