FIREを目指して3年ほど経って思うのですが、お金の知識(マネーリテラシー)って、めっちゃ大事やし、お金の勉強をすることにより、知識が付き、そして実践していくことで確実に資産を増やしていけている気がします!
ただし、お金の知識は、自分で勉強しないと誰も教えてくれません。教えてくれるかも人が身近にいる人もいると思いますが、僕については、あんまり出会わ無かったですね!
会社入ってから25年ほど経ちますが、FIREを目指してから周りの同僚と比べてマネーリテラシーが大分ついてきた気がします!めっちゃ努力してきた訳ではないですが、コツコツとお金の勉強をしてきたことと、今までの会社生活の普通に囚われることなく、新しく自分基準で判断できるようになってきたからだと思います!
会社、入って若い時に貰うアドバイスはお金の使い方しか、教わってこなかった気がします!毎日飲みに行って、そのあとにスナック等に行って、自分が経済に貢献しているのだと言い聞かせるように、やたら毎日お金を使ってました!
また、回りの先輩がたは自分より、お金があるので、先輩基準でゴルフに誘われたり、旅行に誘われたりとお金を使うことバッカリでした!
そのうち、全然お金が賜らないことが普通になっていっていた気がします!
今の子は、昔と比べてそいうい誘いが減ってきてると思うので、まだマシな気がしますが、それでも、パチスロやゲームの課金等で、お金を使うことしかやっぱり、会社の先輩は教えてくれないと思います!
また、家の育ちがそもそも貧しかったので、お金について、親からも学ぶことは無かったのですが、今となっては、質素に生活していても不満に思うことは無いですし、簡単に買って貰えることも無かったので、お金の大事さも他の人よりは理解できている気がします!
FIREに出会えたから、ラットレース(今、金持ち父さん、貧乏父さんを読んでいます)から抜け出しかたを理解しつつあり、そのために、お金の智識と投資をコツコツとやっていっている気がします!
会社の先輩が言っていることを実践していると、その先輩と同じような人生を歩むことになって行くと思います!企業戦士を目指すのであれば、それも良いと思います!
でも、FIREという選択を選んで、ラットレースから抜け出して、自由に自分らしく生きる選択も僕は有りだと思いますので、自分らしく生きるために今後もFIRE目指していきます!
先輩なんかに、惑わされないぞ!!
楽しく少しずつ頑張っていきます!
半兵衛くんです!
コメント