やっと休肝日を設けれるようになり、お金を使う習慣が平日は大分減ってきたので、ちょっとケチな生活を紹介させていただきます。
以前より、お昼はおにぎりを朝作って持参するようにしています!
自分の好きな具材を業務スーパーで、週末に買ってきて味変しながら楽しくやってます!
200円ぐらいで、鳥そぼろや鮭フレークなどのビンのシリーズを買って、おにぎりの具材にしています!
あとは、小さいサイズの冷凍唐揚げ(約500円)もおにぎりの具材に入れてます!
同じく週末に業務スーパーで約100円の2Lのお茶を購入し、それを500mlのペットボトルに移し替えて持参するようにしています。
おにぎりも、コンビニで買うと150円ぐらいするようになってきてますし、お茶もペットボトルだと100円ぐらいするので、おにぎりをコンビニで2個買ってお茶を購入すると400円ぐらいは使うので、週末にまとめて業務スーパーで買うので、具材等合わせても1日あたり100円もしないぐらいで済みますので300円ほどはお金を得していると思います☺
あとは、最近購入した(前のブログで紹介しています)タンブラーがこの時期めっちゃ活躍しています!
会社に給茶機があるので、給茶機のお茶をタンブラーに入れることにより、以前は持参したペットボトルのお茶が無くなったら、ペットボトルのコーヒーなどを買いに行っていたのですが、タンブラーを使うことにより、外で買う100円分のコーヒー代がいらなくなりました(*^^)v
お腹がすいたら、タンブラーのお茶で紛らわして節約とダイエットしています(笑)
こんな感じで平日は、簡単な工夫でお金を使わないよにしています!
また、業務スーパーを利用することにより、1日あたりの平日の単価も100円程度に抑えています!
最近は贅沢をするよりも、節約している自分が好きになってきています!(^^♪
節約して貯めたお金を投資に回していきたいと思います!!
楽しく少しずつ頑張っていきます!
半兵衛くんです!
コメント